初めての投稿 ブログをやろうとしたきっかけ
こんにちは!!😀
初めての投稿です。機能とか全く分かっていない状態での投稿ですので、暖かい目で見てくださると幸いです。
何を書こうかなと思ったんですが、
そもそもなぜブログを初めてのかそのきっかけを紹介したいと思います。
私がブログを初めたきっかけはアウトプットの練習のためです。
アウトプットとは自分から外に情報を出すということです。簡単に言うと自分から話をしたり、文章に書いて見たり、人に会いに行ったり、、、。
それがアウトプットです。
私は良く読書をするのですが、それを誰かに話したりすることがあまりありません。つまりアウトプットはしていないのです。
実はアウトプットしないと記憶に定着しないらしいのです。実際に本を読んだことがある人たちに対して、「本の説明を5分でしてください」と伺ってみたところ、ほとんどの人が解答できないと言う状況になりました。
自分も全く同じ状況でした。このままではいけないと思い、何かアウトプットしようと考えました。
しかし自分はインドア派なのでできれば外に出たくありません。ニート( ´∀` )
よって一番アウトプットしやすい情報を書く、すなわちブログに手を出してみようと考えました。
まぁ、正直勉強の一環としてやっています。
一応、アクセス数とかあるらしいですがあまり気にしません。自分のアウトプットの練習なので、、、。
でも参考になる本とか記事があったら載せていきたいと思います。
では初めてのブログはこの辺で、、、。
これから頑張るぞーーー!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません