TOEICの勉強をしたいと思っている方へ 英単語について勉強しましょう!! part212 ※アンケート調査PART159の結果
こんにちは! まったり投稿です。
近年AIが発達したおかげで、翻訳機能も比較的向上してきました。でも、やっぱり英語を喋れたり読めたりした方が良いですよね?というかカッコイイですよね?(*’▽’)
私、、、実は英語が大の苦手で中学、高校と英語のテストの点数はいつも6割程度しかありませんでした💦💦

やっぱり恥ずかしいんですよ~~。なんか学校でもみんなTOEIC受けて、600点以上とかざらで、、、、。
なんで私も少しずつ勉強したいと思っている次第でございます。
それで英語は読むだけのインプットだけでなく、声に出したり書いたりするアウトプットも必要です。
そこでブログに定期的に英語の単語を書いて練習していきたいなぁ~~と思っています。ようは自己満足です(*’▽’)
単語とその意味しか載せないのであまり面白くはないと思いますが、暇でしたら是非付き合ってみてください。
目次(Contents)
英語学習
膨らむ
develop
~を引き付ける
jam
puzzle
溶ける
forward
を引き起こす
warm
~だと強く主張する
dig
~に連絡する
miss
~を遮る
hang
~を下げる
survive
を額に入れる
stretch
~を置く
reform
~を扱う
desert
~のふりをする
head
~を分ける
rub
~を埋める
farm
~を経営する
では、また!!
間違え等ありましたらコメント欄にて、連絡をお願いします。
英語の勉強で使っている携帯アプリ
「mikan」
英語の単語アプリの中で評価の高さ、利用率の高さ第1位!!
無料の部分だけみても、大学試験用の単語や高校入試の単語、TOEICの単語まで!!
中学生から社会人まで使える英単語アプリ!!
ぜひ、ご利用ください。
「早打ち英文法」
中学・高校英文学習アプリの中で評価の高さ・利用率の高さ第1位!!
中学・高校の重要項目を丸ごとカバー!!充実の1500問を収録!!
利用者からの声
評価:☆5つ
頭がよろしくない私でも!!!!
学生時代全く英語を理解できなかった私が、このアプリ通して初めて英語を理解しました!!!!発音繰り返し再生や問題一つ一つに解説も分かりやすい。これから勉強していこうと思っている方にはかなりオススメです??いつも挫折していた私ですがこのアプリは続けられている!!!!本当に感動!そして感謝!
評価:☆5つ
受験勉強に便利
分かりやすくまとめてくれているのでノートにもまとめやすく、助かっています。
評価:☆4つ
楽しい
私のLevelに合ってて、楽しく基礎学習が出来てます。
ぜひ、ご利用ください。
TOEICの勉強で使っている参考書
Amazonカテゴリー「TOEIC必勝法の本」で第1位!!
PARTごとに要点をまとめた優れた参考書で、高得点を取るための必勝法も載っているので、大学生が選ぶTOEIC参考書としても人気が高い!!
是非一度あなたも手に取って勉強してみませんか?
(2019年11月7日追記)
・長文読解の参考書が上級者向きしかなくて分かりずらい・・・
・もっと長文読解の基礎を固めたい!!
・電車やバスの中でも手軽に開けて読めるような本が欲しい!
そんな期待に応える本が「新TOEIC TEST初心者特急(読解編)」です!!
・易しくてもポイントが抑えられている ⇒ スコアアップにつなげられる!
・本のサイズが片手で持てる大きさ ⇒ 狭い所でも開きやすい
・豊富な問題数 ⇒ 繰り返し練習できる
是非一度あなたも手に取って勉強してみませんか?
アンケート調査結果


まぁ、、、それはおいておいて💦💦
私は「場合による」がしっくりきますね。自分の関わる部分が多い時は積極的に意見を言ってできれば、自分の軸を貫こうとしますし、あまり自分が関わっていないのであれば自分の意見は出すもののなるべく他人の意見も合わせた提案をしようと思います。

本日YouTubeにあげた動画(※動画は当日20時に更新されます)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません